韓国・テグはBTSユンギ(SUGA)の出身地であり、それにちなんだ人気スポットがたくさんあります。なかでも行きやすいのは、ユンギの壁画巡り。テグにあるユンギの壁画を見てきたので、場所や行き方を紹介します。あわせて、テテの壁画も見に行ってみましょう!
テグにあるユンギの壁画3つ

今回紹介するのは、テグの中心地に近い明徳駅周辺にある3つのユンギの壁画です。3つの壁画は隣接していて、徒歩ですべて見て回れるので行きやすいのも魅力。
街のなかに普通に溶け込んでいるので、地図を確認してから行くと迷いません。

最後に3つのスポットをまとめたNAVERMAPも公開しているので、保存しておいてくださいね。
Klook.comユンギの壁画①ガソリンスタンドの壁

最初に向かうのは、ガソリンスタンドに描かれたユンギの壁画。
地下鉄3号線・明徳駅の3番出口を出て、ずーっと大通りをまっすぐ進んだところにあります。
ガソリンスタンドを囲む3面の壁にユンギの壁画が描かれています。

サイズ的にはかなり大きく、全体を写真に収めるのは大変。
しかも結構車が通ったり、壁の前の路駐も当たり前なので、写真などより自分の目で見ることをおすすめします。

当たり前のように街に溶け込んでいるので、誰も気にしている様子はなし。
ゆっくり眺められます。
ユンギの壁画②韓定食屋の壁

ガソリンスタンドの壁をぐるっと回って、駅方向に歩き出すと、このユンギが見えてきます。
かわいい系のユンギ。
韓定食屋さんの壁に描かれています。ここはカメラに収めやすいスポット。
スポンサーリンクユンギの壁画③セブンイレブンの壁

黄色のユンギの壁画から、さらに駅方向へ歩いていくとセブンイレブンの壁にユンギが描かれています。
こちらは実写ではなく、Daechwitaのユンギのアニメです。
かわいい。

この手前にも紫の壁に「SUGA」と書かれている場所があります。バーかな?
ユンギの壁画と一緒にテテの壁画も見に行ってみて

せっかくテグに来たなら、ユンギの壁画だけでなくテテの壁画も見に行ってみてはいかがでしょうか。
テテもユンギと同じく、テグの出身です。
テテの通っていたという小学校の壁に、約60mにわたってテテの絵が描かれています。
テテの壁画についてくわしくはこちらにまとめています。

3つのユンギの壁画とテテの壁画の場所をまとめたMAPはこちら。
スポンサーリンクユンギのセンイル祝いに壁巡りをしてみては
韓国といえばソウルが定番ですが、推しの出身地を訪れてみるのもおすすめ。ユンギペンならテグに一度は言っておきたいですよね。
テグはソウルよりも人も車も少なく、穏やかな雰囲気なので、個人的に大好きな街です。ソウルから日帰りもOK!
ソウルからテグへ行くなら、高速鉄道KTXがおすすめ。約2時間で到着します。
KTXのチケットはこちらから。
お得なクーポンコードも使ってみてくださいね!
コメント