【参戦レポ】HOPE ON THE STAGE in BANGKOK!|サウンドチェックから本編まで全部レポ!

【参戦レポ】HOPE ON THE STAGE in BANGKOK!|サウンドチェックから本編まで全部レポ!

2025年5月、ついにJ-HOPEさまのソロ公演「HOPE ON THE STAGE」に参戦。どうしても“生ホビ”に会いたくて、バンコクまで追っかけたYO!しかも人生初のバンタンなのに、VIP参戦。

想像の100万倍最高だったんだけど、生ホビの感想はもちろん、これから海外コン参戦を考えている人の参考になるようにいろいろまとめました。

スタンディングって夜中から並ぶの?とかサウンドチェックってどんな感じ?とか、日本との違い、海外コンならではの魅力や気づきなど、気になるポイントをリアルな目線でたっぷりレポートします。

目次
スポンサーリンク

ホビのバンコクコンに行ってきた!海外コンのチケット事情

2025年、待ちに待ったJ-HOPEのソロツアー「HOPE ON THE STAGE」がスタート。

6年も待たされたテテペロARMYが行かない選択肢はない

もちろん日本公演は行くつもりだったけど、どうせなら海外にも行ってみたい!ってことでバンコクに参戦。

初めての本気のチケッティングを経て、無事にVIPチケット掴みました。

今思えば、VIP掴めたのたぶん奇跡。

日本の抽選システムとは違うチケッティング攻略は、海外コン行くなら必須です。

HOPE ON THE STAGE in BANGKOKの日程と場所

ホビのバンコク公演は、

2025年5月10日(土)・11日(日)の2日間。

会場は、IMPACTアリーナ。

ここは過去にBTSの公演してたり、最近だとゆんぎさんもライブやった会場です。

12,000名収容なので、割とコンパクトで、ステージが近かった!

最近新しく駅ができてアクセスは昔より良くなったらしいけど、タクシーの方が便利だと思う。

わたしたちが参戦したのは、2日目の5月11日。

同行者はもちろん、この人。

ホビペン代表、マリコさま。

バンコクコンのチケッティングってこんな感じ

日本だと、ファンクラブ抽選→当選メール待ち、つまり運任せなんだけど、海外公演は“早い者勝ちの実力勝負”が基本。

激戦すぎて、「血ケッティング」っていわれるくらい過酷なのよ。

バンコク公演のチケットは、ThaiTicketMajorっていうタイのチケットサイトで販売されてて、インターパークでのチケッティングと変わらずほんっっっとに熾烈な争いでした。

バンコクは1人で2枚チケット取れたので。

マリコさま1日目、わたしは2日目担当。

取れなかったらマジでしばかれると思って、今年一番緊張した時間でした。(なお、その後ソウルコンのチケッティングにより更新される)

なんとか2日目のVIPスタンディングチケットをつかみました。

チケッティングって買える座席の粒が並んでて、それをつかみにいく感じなんだけど、

このときは粒なんてなくて、エリアの適当なところをクリック⇒次へボタン押すみたいな感じで、今でも結局何が正解だったのか不明。

なぜ買えたのかわかりませんw

ちなみにこのVIPチケットには、

  • スタンディング前方エリア
  • サウンドチェック参加権
  • VIP限定特典グッズ

がついています。

欲をいえばお見送りまでしたかった…!

開演前~サウンドチェックまで【VIP体験レポ】

5月11日のライブ開演は、18:00から。一般の開場は16:00だけど、VIPゲートは13:00に開きます。

タイムスケジュールはこんな感じ。

チケット引き換えてからVIPゲートが開くまで3時間、開場してからサウンドチェックまでさらに3時間あるんだけど、意外とやることある。

早く並んだもの勝ち…じゃないスタンディング席 

VIPスタンディング席って、座席番号がないし早い者勝ち!ってイメージあったけど、まずこれが違った。

チケットには「整理番号」が割り振られていて、入場は完全に番号順。つまり、朝から並ぶ必要なし。

スタンディング席は、1~1,200番まであったみたいで、それが100人ずつ1列に並ばされます。

1列100人もしっかり番号順。

たとえば2桁目以降が50番なら、ちょうど真ん中ってこと。

列に並んでるだいたい真ん中くらいに座ってる人に声かけて、番号何番?って聞いて自分の席を見つけるスタイル。

なんと秩序の守られたシステム…!

チケッティングのとき、つかめたの遅め時間だったから、たぶん後ろの方だろうなって思ってたんだけど、かなり前半の番号でした。

開場までの過ごし方・やること

チケットの引き換えは10:00から。特に並ぶことなく一瞬で完了。

現地の人は事前に発券できたから、ここで引き換えてたのは外国人だけだったんだと思う。

そのままVIPゲートが開く13:00まで並んで。

セキュリティチェック受けて入場。

水を没収された…。

入場したら、真っ先にグッズ売り場へ。

グッズはチケットない人は買えないようになってます。

紙を渡されるので、そこに個数を記入してスタッフさんに渡す感じ。たぶんカードオンリーだったと思う。

グッズを買ったら、VIPギフトとリストバンドの受け取り。

ここからサウンドチェックの列に並ぶ締切15時までは、ご飯食べたり、写真撮ったりできます。

いくつかテイクアウトのお店があったけど、どこも混雑はしていませんでした。

グッズ必要ないなら、時間ギリギリでも大丈夫な感じ。

みんな地べたにあぐらかいて座ってました。

待ってる間、いろんなソンムルもらったよ。

入場後の注意点

セキュリティゲートを入場したら、もう外には出れないので注意。

あと、水のペットボトルは没収された。

中でも買えるけど、会場入る前にまた没収された(笑)

なんでやねん!

サウンドチェックで生ホビに感動

15:00すぎに会場へ通されて、いよいよサウンドチェック!

始まるまで1時間くらいあるんだけど、なぜかタイARMYは座りだしたので、便乗して着席(地べたに)。

人生初のサウンドチェック、ほんとにドキドキしました。

どさくさにまぎれて神席をゲット

最初に入場したときは5列目くらいだったんだけど、何しろ席がないわけで、どさくさにまぎれて人の隙間をかいくぐって最後は前から3列目まで行けました。

めちゃくちゃ近いよ…!!

正直、これは最終的に最前線いけるのでは…?と思ったレベル。

ついにホビが登場!ホンモノに震える

16時が近づくと突如立ち上がるタイARMYたち。

つられて立ってみるもチビなので、端っこの方とか全然見えない…

何度目かのホビコールでついに来ました。

われらがJ-HOPEさま。

ほびぃぃぃぃぃぃぃ

どうよ、この近さ。やばくない?

世界的アイドルをこんな近くで拝めたなんて(泣)

6年も我慢した甲斐があったよ…。

初めて見たホビは思ってた以上に細くて、やわらかくて(雰囲気が)、バチクソ鬼のイケメンでした。

HOPE ON THE STAGE in BANGKOK 2日目本番

サウンドチェック終わって、マリコさまの場所まで移動。

本番はVIPスタンディング席の一番後ろ(柵のあるところ)で見させていただきました。

当日のセトリ

What if···
Pandora’s Box
Arson
STOP
MORE
On the Street (solo ver.)
Lock/Unlock
i don’t know
i wonder··· (with JUNG KOOK of BTS)
Trivia 起 : Just Dance
Sweet Dreams (feat. Miguel)
MONA LISA
1 VERSE
Base Line
HANGSANG
Airplane
Airplane pt.2 (BTS)
MIC Drop (BTS)
ペップセ (BTS)
Dis-ease (BTS)
Outro: Ego
Daydream
Chicken Noodle Soup
Hope World
【アンコール】
= (Equal Sign)
Future
NEURON

何が一番よかったかって???

ぜんぶだYO!

っていいたくなるくらい、ほんとに感動した。

わたし、Airplaneホビがめちゃくちゃ好きなんですよ。

なので、Airplane始まったときはマジで涙出てきた。

Arsonも震えたし、マイドロあたりのBTSタイムからのHopeWorldまでももちろん良かったし、Equal Signもめっちゃ良かったし。

(なお、マリコさま曰くEqual Signにご指名されるアミはみんなリボンをつけているらしく、マリコさまもリボンをお召しになられてました笑)

ただただ、ホビに圧倒されまくってました。

海外コンのエネルギーやばすぎる

初めて海外コン行ったんだけど、なにあれ、すごすぎるんだが。

耳がイカれるんじゃないかってくらいの歓声。(キャーじゃなくてぎやぁぁぁぁぁ!)

初めてあんな声聞きました。

ホビも「バンコクはメキシコの次に熱かった」っていってるらしいが、ほんとそのレベルなんだろうね。

だとしたらメキシコアミどんだけ???

タイARMYはホビを見に来てるっていうよりは、ホビと一緒にパーティ楽しみに来てるって感じ。

ホビに背中向けて踊っちゃってるアミもいたくらい(笑)

でも総じて最高だった。

まだイルコン見てないけど、マリコさま曰く、イルコンはイルコンでまた別の良さがあるんだって。

たぶんわたし、今後も海外コン攻めると思います。

あのVIP体験は忘れられない。くじ運ないので日本でVIPはきっと無理だろうから、自力でチケッティング頑張る。

ナムジュンの女はホソクの女になったのか

さて、ここからが今日の本題です。(遅)

よく巷のARMYが言うじゃないですか。

「ライブに行ったら、ホソクの女になって帰ってくる」って。

わたしもその覚悟で行きましたよ。ナムジュン、ごめんねって言いながら。

でも。

結果、なりませんでした。

なんでかって、

ホビがレベチすぎたから(真顔)

ホソクの女になっちゃう~♡てへ

みたいなレベルじゃないのよ、ホソクさん。

ダンスも演出もパフォーマンスの全部がレベチすぎて、そんなふわふわした感情になんてならなかったし、

わたしはとんでもない人のライブを見てしまったのかもしれん…

今後これを超えるライブパフォーマンスってあるんだろうか…

ってちょっと不安になったわ。

ホビのバンコクコン最高すぎた!

今回、VIPチケットで参戦したJ-HOPEのバンコク公演。“生ホビ”の圧倒的パフォーマンスはマジでやばかった。個人的には全イルアミに海外コンの魅力を知ってほしい。

バンタンが7人になったら、ますます日本のチケット争奪戦は熾烈になるはずだから、もしくじ運なくて全然日本でチケット当たらないとか、VIPで見たくても見られないとか思ってるなら、海外コンのチケッティングで実力で勝ち取ることを全力でおすすめします!

バンコクコン、準備編はこちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

韓国狂・くるみ
ARMYを経てコリアンHIPHOPの沼にハマったいい大人。頭のてっぺんから爪先まで推しを推したいがゆえ、推しをこの世に生み出した国・韓国までまるっと愛してます♡

コメント

コメントする

目次