関西国際空港で便利に泊まれると評判の「ファーストキャビン関西空港」。空港直結・女性専用エリア・大浴場付きと、口コミでも高評価のカプセルホテルです。今回、実際の宿泊してきたので実体験をもとに、ファーストキャビン関空の特徴や料金、女性専用エリアの設備、利用者のリアルな口コミまで徹底解説。関空周辺の格安ホテルを比較検討している方、女性一人でも安心して泊まれる宿を探している方は必見です。
関空ファーストキャビンとは?特徴・立地・基本情報

「ファーストキャビン関西空港」とは、関西国際空港に直結し、飛行機利用者に人気のカプセルホテルです。
“キャビンスタイル”というコンパクトながらも機能的な宿泊空間と、女性専用エリアや大浴場を備えた利便性が魅力。
出発・到着時間にあわせて柔軟に使えることから、特に早朝便・深夜便ユーザーや、前泊・後泊での利用者に支持されています。
ファーストキャビン関西空港の立地とアクセス

ファーストキャビン関西空港は、第1ターミナルに直結した「エアロプラザ」内にあります。
空港から徒歩すぐの好立地で、国際線・国内線どちらの利用者にも便利です。
関空第2ターミナルを利用する場合も、無料連絡バスで簡単にアクセス可能。
空港直結ならではの「荷物を預けたまま移動できる利便性」が、多くの旅行者に選ばれる理由です。
営業時間・チェックイン/チェックアウト・料金
項目 | 内容 |
---|---|
【営業時間】 | 24時間営業(年中無休) |
【チェックイン】 | 17:00〜翌10:00 |
【チェックアウト】 | 翌10:00 |
【デイユース利用時間】 | 10:00〜18:00(時間単位で利用可) |
【宿泊料金】 | 5,000円〜7,000円前後(時期・プランによる) |
【デイユース料金】 | 1時間1,000円〜(最大8時間利用可) |
※最新の料金・プランは公式サイトでご確認ください。
宿泊タイプ・料金プラン(男女別・女性専用・デイユース)
ファーストキャビン関西空港の客室は、全て“キャビン”と呼ばれるコンパクトルーム。
以下のタイプがあり、男女エリアは完全に分かれています。
客室タイプ | ベッドサイズ・特徴 | 利用対象 |
---|---|---|
ファーストクラスキャビン | 広めの空間/セミダブルベッド | 男性エリア・女性エリアあり |
ビジネスクラスキャビン | スタンダードサイズ/シングルベッド | 男性エリア・女性エリアあり |
こちらはビジネスクラス。

こちらは、ファーストクラスのキャビン。
ビジネスクラスよりもゆとりのあるスペースです。

また、短時間利用できるデイユースプランも好評。仮眠やシャワー利用だけでも気軽に利用でき、トランジット時にも便利です。
他の関西空港周辺ホテルとの比較(格安・便利さ)
関空周辺には多数のホテルがありますが、ファーストキャビンは
- 空港直結の便利さ
- 1泊5,000円前後〜の格安価格
- 女性専用エリア・大浴場付き
という点で他ホテルにはない強みがあります。
ビジネスホテルや空港ホテルに比べると、部屋はカプセルタイプですが、「空港に一番近く、コスパ良く、女性も安心して泊まれる宿泊施設」として高い人気を誇っています。
実際に泊まってみた!関空ファーストキャビン宿泊体験レポ

7月、関空から早朝便で仁川空港へ飛んだので、ファーストキャビン関西空港に宿泊してみました。
カプセルホテルって正直、あまり期待してなかったのですがイメージを覆す、清潔感と快適さが魅力だったので、詳しく宿泊レポします。
チェックイン〜館内案内

エアロプラザの3階にエスカレーターで昇って、右に曲がってずーっと奥に進みます。
案内の看板や表紙があるので、迷わずたどり着けます。

フロントこんな感じ。

チェックインは17時から。チェックイン前の荷物預かりOKです。
わたしが着いたのは土曜日の午後7時ころ。空いていたので、スムーズにチェックイン。
スタッフさんに説明を受けて、キャビンへアクセスするためのカードキーと貴重品入れのカギをもらいます。

フロントのところにアメニティがあるので、好きなものを持っていきましょう。
キャビン内の設備・アメニティ紹介
キャビンは男女別にわかれています。
カップルや家族であっても、男女別なので、おひとりさまや同性の友だちと宿泊する人向けかなと思います。
ビジネスクラスキャビン(客室)は寝るだけのスペース

今回宿泊したのはビジネスクラスキャビンです。
ベッドはシングルサイズで、余分なスペースはありませんので、本当に寝るだけって感じ。
ここのスペースで作業するとかは無理かな。
枕元にコンセントあります。

サイドには貴重品BOX完備。

チェックインの時に受け取ったカギで開閉します。
ベッドに寝ころんだ視線の先に一応テレビはあるけど、音漏れ必至なのでイヤホンで。
法律上、ホテルのくくりではないので、キャビンにカギはできません。
ロールカーテンを閉める感じ。下に隙間は空いています。

アメニティは、歯ブラシ・フェイスタオル・バスタオル・部屋着(上下セパレートタイプ)・スリッパが部屋の中に完備されていました。
キャビン内をうろうろするのに部屋着が便利だけど、外に出るのはちょっとはばかられます。
手ぶらでも快適に宿泊できるのは好印象。
圧迫感はそんなになかったですが、ずーっとここにいるのはキツイかも。
ちなみに、ファーストクラスはもう少し広めでテーブルがあるから、キャビン内でも快適に過ごせそう。
大きな荷物は部屋に持ち込めないので専用の場所へ
スーツケースなどの大きな荷物はキャビン(客室)に入らないので、専用棚に預けます。
チェーンロックをかけるだけの簡易なセキュリティ。

カギはフロントでもらいます。
大浴場で大きなお風呂に入れるのは最大のメリット

ファーストキャビン関空の大きな魅力が大浴場です。
キャビンエリアに大きな湯船のある大浴場があるので、旅の疲れを癒せます。

午後9時ころはすいていて、ほぼ貸切。
12時過ぎくらいになると混雑してました。
ランドリーも浴場エリアにあります。
大浴場は広々としており、清掃も行き届いていて清潔感◎
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ完備で、パウダールームには化粧水・乳液も。
もちろんドライヤーもあります。
大浴場苦手って人は、シャワールームもありました。
フロント横のラウンジは作業や食事するスペースとして使える

キャビンエリアを出て、フロントの奥にラウンジスペースがありました。
デスクがあって、wifiもあるので、作業はここでするのがおすすめ。
自動販売機や奥には喫煙ルームも。
キャビン内は飲食できないので、買ってきたご飯を食べるならここで。
とはいえ、個人的に食事は空港やエアロプラザで済ませた方が良いと思います。
ホテルから一番近いのは、エアロプラザのなか卯。24時間OPEN。

空港ターミナルまで行くと、すき家とマクドナルドもあります。

21時くらいまでなら他にもたくさん開いているお店はあります。
深夜の空港散歩が楽しくておすすめ。
宿泊して感じたメリット・デメリット
実際に宿泊して感じたメリット・デメリットはこんな感じ。
メリット | デメリット |
---|---|
空港直結でアクセス抜群 | キャビン内は施錠不可(カプセルホテル共通) |
女性専用エリア完備で安心 | 音に敏感な人は耳栓推奨 |
大浴場・パウダールームが清潔 | チェックイン開始が17時と少し遅め |
アメニティ充実・コスパ良し | プライバシーはカーテンのみ |
関空ファーストキャビンの口コミ・評判まとめ|利用者のリアルな声
ファーストキャビン関西空港は、利用者から多くの口コミが寄せられていて、その評価は利便性・清潔感・安心感が高く評価されている一方で、カプセルホテル特有の注意点も見られました。
関空ファーストキャビンの口コミを紹介します。
良い口コミ・高評価ポイント
朝が早いフライトなので、前泊でファーストキャビン関西空港。密室の狭いのが秘密基地みたいで好きかも😅
— にゃお*⋆✈︎ANA 2024SFC解脱 2025.4~LS💎 (@ruru_B788) April 15, 2025
大浴場もあるし、仮眠程度やったら十分でした🥹 pic.twitter.com/fAQPlQVGdk
関空発早朝便の前泊で利用しました。エアロプラザにありギリギリまで寝ていられたこと、トイレはもちろんフロントもお風呂も同じ階で楽に過ごせました。キャビンは天井が高いので圧迫感もなくて良かったです。また使いたいと思います。
深夜便利用で宿泊しました
ついてすぐシャワーして就寝できるのですごく便利です。ホテルとは違いますが、清潔感もあります。音に敏感な人は少し難しいかもしれません
夜の便で関空に到着 初めての関空でしたが迷うこともなくファーストキャビン到着
受付の方は丁寧でしたし、いろいろカプセルホテル泊まりましたが、カプセルの高さがあるのでいいですね
フロントの対応がとても適切です。10時チェックアウト後も16時まで無料で荷物を託せて食事に出たり、ワークテーブルが利用出来るのは、とても助かりました。一人旅の際は、また活用させて下さい。
快適に過ごせたという声が多く見られました。
悪い口コミ・気になったポイント
関空からの早朝便に便利です。
深夜に到着したので、ロールカーテンの開け閉めの音にも気を使いましたが、
翌朝はかなり早くから騒がしかったので、そういうものでしょう。
皆さん浴室の鏡台で朝の身支度をするので、狭く順番待ちで混雑していましたので、もう少し広かったら良いと思いました。
部屋(個室空間)はやはり狭いです。音が響くので、隣が空室でなければ迷惑をかけたかもしれません。
キャリーケース置き場が少し遠く、不便に感じました。増やしてほしいです。
また、お風呂のパウダールームに髪の毛が散乱していて不快でした。床だけでもいいので、小まめに掃除してほしいです。
音や光などに敏感な人はあまり向いていないと思います。
個人的には清潔感は問題なかったですが、時間帯によるのかもしれませんね。
こんな人におすすめ!関空ファーストキャビン活用術
関空ファーストキャビンは、立地の良さとコスパの良さから、さまざまなシーンで活用されています。実際に利用した人の口コミや評判をもとに、どんな人に向いているのか整理しました。
早朝便・深夜便利用者に便利

- 早朝出発で朝早く空港に行く必要がある
- 深夜到着で市内ホテルに移動するのが面倒
こんな時に空港直結のファーストキャビンなら、ターミナルから徒歩すぐのため、ギリギリまでゆっくりできるのが最大のメリット。時間に追われず、安心してフライトに備えられます。
女性ひとり旅・ビジネス利用にも安心

女性専用エリアがあることで、
- 女性一人旅
- 出張・ビジネス利用
でも、セキュリティ面を気にせ宿泊できると好評です。
大浴場も女性専用エリア内にあるので、深夜・早朝でも安心して使えるのが魅力です。
ホテル代を抑えたい人におすすめ
「泊まるだけ」「数時間仮眠をとりたい」なら、ビジネスホテルより格安な料金で宿泊できるファーストキャビンはコスパ抜群。
また、
- トランジットの合間のデイユース利用
- 空港での前泊・後泊
- リモートワークや仮眠利用
にも便利で、使い方次第で旅費を大幅に節約できます。
関空ファーストキャビンのよくある質問(FAQ)

関空ファーストキャビンに関して、よく寄せられる質問をまとめました。初めて利用する方は、ぜひチェックしておきましょう。
- 予約は必要?当日利用はできる?
-
ファーストキャビン関西空港は予約優先制です。当日でも空きがあれば利用可能ですが、特に繁忙期や早朝・深夜便利用の前後は満室になることも。事前予約をしておくのがおすすめです。
予約は公式サイトや各種予約サイトから簡単に可能です。
- 大浴場は女性専用もある?
-
大浴場は男女別に完全に分かれており、女性専用エリアの中に設けられているため、女性専用の大浴場も完備しています。
清掃も行き届いており、安心してリラックスできる空間です。
- 朝食・食事サービスはある?
-
ファーストキャビン関空では朝食付きプランはありませんが、館内には軽食・ドリンクの販売機があり、
同じ建物内の「エアロプラザ」にはカフェやコンビニが併設されています。しっかり食事をしたい場合は、空港内の飲食店を利用するのが便利です。
- コインロッカー・荷物預かりはある?
-
コインロッカーはありませんが、客室内には鍵付き貴重品ボックスがあります。大型の荷物はキャビン外のロッカーエリアで管理します。
また、フロントでの荷物一時預かりサービスも利用できるため、チェックアウト後も空港で手ぶらで過ごせます。
- 空港ターミナルへの移動方法は?
-
ファーストキャビン関西空港は第1ターミナル直結なので、徒歩数分でアクセス可能。
第2ターミナルを利用する場合は、空港内の無料シャトルバスを使えば5〜10分程度で移動できます。
関空ファーストキャビンはコスパ重視&女性も安心の空港直結カプセルホテル
関空ファーストキャビンは、関西国際空港直結のカプセルホテルです。女性専用エリアや大浴場があり、1泊5,000円前後とコスパも良好。早朝・深夜便利用や短時間のデイユースにも便利で、女性一人でも安心して宿泊できると高評価です。空港利用の前後泊に最適なホテルです。
コメント