SkinnyBrownとは?今韓国で最もエモいラッパーのプロフィールや魅力を徹底解剖!

SkinnyBrownとは?今韓国で最もエモいラッパーのプロフィールや魅力を徹底解剖!

SkinnyBrown(スキニーブラウン)はマスクがトレードマークの韓国のラッパー。韓国イチといっても過言ではないエモい声と歌詞が魅力です。そして、韓国アイドルたちがこぞってヘビロテしていると公言するラッパーでもあります。「推しが聴いているSkinnyBrownっていったい誰なの?」と思っている人へ、SkinnyBrownの基本情報や魅力、おすすめの曲や動画を紹介します。

目次
スポンサーリンク

SkinnyBrown(スキニーブラウン)とは

SkinnyBrown(스키니 브라운)のプロフィール

本名イ・チャンホ(李昌鎬)
Lee Chang-ho
生年月日1994年7月29
国籍韓国
血液型A型
身長180cm
出身地ソウル特別市城北区長位洞
デビュー2018年9月21日
所属レーベルDaytona Entertainment
MBTIINFJ
SkinnyBrownのプロフィール

今、韓国で一番注目したいエモ系ラッパーのSkinnyBrown!

ここ数年、韓国のHIPHOP界隈ではエモ系ラッパーがトレンド。エモ系で有名なラッパーはASH ISLANDことユン・ジニョンですが、ジニョンに負けず劣らずのエモさを発揮しているのがSkinnyBrownです。

SkinnyBrownの音楽スタイルはシンギングラップが多めで、たまにトラップもやっています。ハードコアでゴリゴリのヒップホップは苦手…という人でも聴きやすいのではないでしょうか。

韓国でアイドル顔負けの人気を誇るエモラッパー・ASH ISLANDについてはこちら。

The Quiettのレーベル、デイトナエンターテイメント所属

The Quiett & TOIL & Skinny Brown & GIST
デイトナ所属のアーティストとSkinnyBrown

SkinnyBrownが現在所属しているレーベルは、Daytona Entertainment(デイトナエンターテイメント)。2021年3月に加入しました。デイトナはThe QuiettとYUMDDAが2020年に立ち上げたレーベルです。

他に所属しているのは、MELOHやTOIL、JAEHA、Gist、ファン・セヒョンなど。あまり偏りなく割と幅広いジャンルのアーティストを受け入れている印象です。

The QuiettとSkinnyBrownの組み合わせは正直意外な感じがしましたね。

2023年に発表した曲は50超え!

SkinnyBrownは、びっくりするほど仕事量をこなすことでも知られています。特に他のアーティストとのフィーチャリングは多く、2023年にリリースした楽曲は累計50本以上。これは週に1曲ずつリリースしている計算になります。

その上、自身のアルバムやEPもリリースしているので、かなりのハードワーカーといえそうです。

トレードマークはマスク

SkinnyBrownといえばマスクがトレードマークです。韓国のマスクのラッパーといえば、SkinnyBrownというくらい、ずっとマスクをしているのが特徴。写真撮るときもマスク、MVもマスク、宣材写真もマスク、インスタライブ中もマスク、ライブ中も顎マスク…。とにかくずっとマスクをしています。

誰なのか分からないSkinnyBrownの写真
これは本当にSkinnyBrownなのでしょうか笑

顔が小さいのかマスクでほとんど隠れているうえに、フードをかぶったり帽子をかぶったりするので、万が一他人がSkinnyBrownになりすましていても気づかないレベル

本人曰く、学生時代に自分の外見に対するトラウマが生まれて、それ以来ずーっとマスクで顔を隠しているんだとか。ただし、最近はマスクをしていない姿もちらほら見せてくれるようになったので、ファンとしてはうれしい限りです。

スポンサーリンク

ココが好き!SkinnyBrownの魅力

わたしが今、推しに推しているSkinnyBrown。その魅力は計り知れないほど大きいし、底はマリアナ海溝より深い!SkinnyBrownの推しポイントを紹介します。

エロ渋いハスキーボイス

とにかく一度聴いてほしい、SkinnyBrownの声。めちゃくちゃ低くてハスキーでちょっと鼻にかかっているのが最高なんです。ハスキーボイスは父親譲りなのだそう。

Killing Verseシリーズは自身の代表曲の一部(キリングバース)を切り取って次から次に歌ってくれているので、Skinnybrownの音楽ってどんな感じ?と思っている人におすすめです。

普通に歌っている声ももちろん良いけれど、話しているときの声は悶絶級にセクシー。

なにを言っているのか分からないけど、SkinnyBrownのインスタライブは声だけ聴いていても癒されます。

インスタライブつけても、しばらくは姿を見せてくれないところ、BTSのナムと同じなんです笑

毛穴からにじみ出る人の良さ

わたしは彼の人柄の良さに惚れました。腰が低くて優しくて穏やかで、韓国人特有の圧(伝われ)がない。わたしの方が随分と年上ですが、包容力が半端ないです。

インスタでは他の人の投稿に「いいね!」押しまくっているし、ファンの子たちが出待ちしていたら雨の中わざわざサインしに来てくれるし、ファンからもらった手紙やプレゼントはぜんぶ保管しているし。

実は、去年初めて日本にSkinnyBrownが来たときに一緒に写真を撮ってもらいました。彼は身長180cmあるのですが、わたしは155cmしかないんです。でも隣に並んだ瞬間、なにも言わずとも身長を合わせてかがんでくれました(泣)。

これまでいろんな人に写真撮ってもらったけど初めてです、こんなことされたの。そして信じられないくらい良い香りがしました。

ちなみにSkinnyBrownの使っている香水は、Louis Vuittonのカリフォルニアドリームです。

Louis Vuittonのカリフォルニアドリーム
推しとソンミンスした香水

その日のライブ動画をストーリーに上げたら♡を押してくれて、死ぬほどうれしかったです。違う日にはタグ付けしたストーリー見て♡を送ってくれたことも。

推しに「伝えられる」って素敵ですよね。

かわいすぎる涙袋

SkinnyBrown本人は自分のビジュアルにコンプレックスがあるようですが、わたしから見たらかわいくてかわいくて仕方ありません。

見てほしい、この涙袋。

めちゃくちゃかわいい♡

SkinnyBrownってイメージ的にあまり陽気な感じはしないのですが、インスタライブ中は割とニコニコしながら配信してくれることが多い気がします。

びっくりするほどの小顔&足の長さ

わたしの最初の推し、BTSのRMことナムジュンはスタイルの良さで有名ですが、実はSkinnyBrownも負けず劣らずめちゃくちゃスタイルがいい!というか、超がつくほど小顔!なんです。

見て。

足長いSkinnyBrown

ほら。

フードかぶりSkinnyBrown

ほら。

ね?バカスタイルいいでしょ。顔小さいだけじゃなくて足も長いんですよ。

しかも細身なので、洋服の着せ甲斐があります。SkinnyBrownのファッションセンスが好きなんです、わたし。

たまに見せるメンヘラちゃん

これは決して悪いと言っているわけではありませんが、ちょっとだけメンタルに闇があります。本人も鬱病やパニック障害などの病歴を公表しているので、メンタルは弱めなんだと思います。

そして、メンタルの浮き沈みはかなり分かりやすいタイプなんじゃないかと感じます。

夜中にびっくりするようなストーリーを上げて朝削除している姿は何度も見たし、たまに夜中の配信で「おや?」と思うことも。

でも、別にいいんです。そもそもクリエイティブな人というのは、他の人より敏感で繊細で感受性が強いのが当たり前なんです。だからこそ、良い作品を作れるのだと思っています。

たまに本気で心配することもあるけれど、あたたかく見守りましょ。

抑えきれない日本への愛

SkinnyBrownはとにかく日本が大好き。一番好きなアーティストはヨルシカで、好きすぎて腕にヨルシカのロゴのタトゥーを入れているほど。

ヨルシカのtatoo

その他、YOASOBIやサカナクション、Official髭男dismなども聴いているそう。インスタライブではいつも日本の曲を流してくれます。

Skinnybrownは2023年10月に初来日したのですが、その期間の前後は毎日のようにインスタライブ配信をしてくれて、日本で○○したい、○○食べたいとうれしそうに話してました。遠足の前の小学生みたいにテンション上がってて、本当にかわいかった…。

日本のアニメが大好きで、「イジらないで、長瀞さん」の長瀞さんは僕のカノジョと公言しています。東京では楽しそうにメイドカフェにも行っていたみたいですね。

そんなSkinnybrownが日本に来ておそらく一番最初に買ったものがコチラ。

ファミマのメロンパン

ファミマのメロンパン笑

韓国の人に日本のメロンパンって人気なんですって。メロンパンおいしかった?とインスタライブで質問してみたら、メロンパンへの愛をしっかり語ってくれました。

よっぽど楽しかったのか、今年正月早々東京に2週間も滞在していましたよ。

下北沢のSkinnybrown

渋谷や原宿、新宿界隈にとどまらず、三軒茶屋とか下北沢あたりまで足を延ばしていてびっくりしました。あまりに帰らないので、心配になったレベル笑

最後は部屋の鍵をなくしたそうです。

わたしの推しって、みんなすぐ物なくすの、なぜなんでしょう笑

スポンサーリンク

エモさ爆発!SkinnyBrownのおすすめ曲

正直まだまだSkinnyBrownの魅力を語り足りませんが、手っ取り早く魅力が伝えられるのはやはり音楽だと思うので、まずは聴いとけ!な3曲をピックアップしました。

if i die

Skinnybrownの代表曲といえば、if i die。ASH ISLANDがフィーチャーしています。

ポップな曲調ですが、結構内容は切ないです。ざっくりいうと未練たらたらの男の人の話なんですが(雑)、明日僕が死んだら休日だねとか、ひねくれたかわいい男子っぷりを発揮してくれているのが胸きゅん。

내일 내가 방에 없대도 넌 웃을까 아님 눈물이 날까 묻고있어
明日僕が部屋にいなくても、君は笑うかそれとも泣くか聞きたいんだ

if i die (Feat. ASH ISLAND) – Skinny Brown

かわいいでしょ?

なんなら、のちにコラボしたMIRANIにも歌詞の中でこのくだりをイジられていたりします。

ライブでは必ずやってくれる代表曲。めちゃくちゃ盛り上がりますよ!

Seoul Rendezvous

比較的新しい楽曲ですが、これホントに大好きです。SkinnyBrownらしいトラックが声質とめちゃくちゃ合ってるし、ピアノがきれいだし、歌詞がまたエモい。Post-Apocalypseとのダブルタイトル。

花火が上がっているイラストをサムネに使っていますが、これを見たときに真っ先に思い出したのがこれ。

推しが推しのイベントの花火を撮ってるって感慨深い

2023年6月に汝矣島でBTSのデビュー10周年イベントが行われたとき、SkinnyBrownがインスタグラムのストーリーにアップしていたものです。

わたしの推したちはこんなに近くにいるんだなぁって思ったら、とても感慨深いですね。

この日は、フォローしている韓国の芸能人たちがこぞってこの花火をインスタにアップしていました。よっぽど大きな花火だったんでしょうね。

Fix you(1393)

おそらくSkinnybrownファンの人に一番好きな曲を聞いたら「Fix you」って大半の人が答えるんじゃないか?というくらい人気だし有名な曲です。

スランプに陥って半年も曲が書けなくなって、死にたいほど大変だったときに作った曲なんだそう。ちなみにタイトルの1393は自殺予防相談センターの電話番号です。

물론 난 지금 I don’t know what you sayin’
もちろん僕は君がなにを言っているのか分からないけど
But wait, wait
でも待ってて

Fix you(1393)- Skinny Brown

ひとつひとつの歌詞がまるで自分に言われているようで、かなり響きます。

Love Is Anaconda

2024年3月にリリースされたばかりのKidWineとの共作です。タイトルからして昭和のニオイがしていましたが、実際のトラックも古き良き歌謡曲っぽい雰囲気で、癖になるメロディラインが魅力。

나는 rat, you’s a snake
わたしはネズミ、あなたは蛇

Love Is Anaconda

このままでは、あなたに食べられてしまう…!好きだけど離れなきゃ!!って歌詞の内容ですね。世界観がSkinnyBrownっぽい。

SkinnyBrown×KidWineの組み合わせは多いのですが、かなり相性がいい!実際プライベートでもよく一緒にいるので、良い関係なのだと思います。

スポンサーリンク

萌え死ぬ!SkinnyBrownのおすすめ動画

SkinnyBrownの魅力は音楽だけじゃないんです。彼の魅力は人柄をおいては語れません。SkinnyBrownに萌え死ぬかもしれないおすすめ動画を紹介します。

ジニョンを見守る目が尊い…!ASHKASE

ASHKASEはASH ISLANDがメインMCをつとめるコンテンツ。その2回目のゲストに、Skinnybrownとファン・セヒョン氏がゲスト出演。

ジニョンがやったことのない料理を頑張って作って、ふたりをもてなすという企画なのですが、もうこのときのSkinnyBrownの尊さといったら震えるほど。

一度にひとつのことしかできないジニョンの代わりにMC回してあげたり、大げさなくらい料理を褒めたおしてあげたり。最後に「よく頑張ったね」ってジニョンをねぎらってくれて、彼の良き兄なんだなぁっていうのが伝わってきて、その懐の深さに感動しました。

そして普段は常にマスクしているのでモッパンなんて夢のまた夢だったけど、思いがけず推しがご飯を食べている姿を見られて感無量。食べ方も男らしくて素敵でした。

日本初上陸!Toast@新大久保bacon

Skinnybrownが初来日したときのライブ動画です。わたしもこの場にいたのですが、22:00開場で本人が登場したのは約4時間後の午前2時!

ずっとぎゅうぎゅうのクラブのなかで立ちっぱなしで、何度も心が折れかけたのですが、生歌を聴いたらそれまでの疲れもイライラもすべて吹き飛びました。

本当に行って良かったです。
会える推しって最高。

プレイタイムってなに?키카코하우스(キカコハウス)

KidWine、Jayci yucca、Patekoの3人がMCをつとめるキカコハウスにゲスト出演したときの動画です。

残念ながらちゃんとした字幕はないので、自動翻訳で頑張るか、テロップをスクショしてパパゴするかしかないのですが、なにかのプレイタイムが40~50分らしいです。推しは尊いので、深掘りはやめました。

yuccaとpatekoとは過去に一緒に暮らしていたそうで、その時代の話を楽しそうにする姿がめちゃくちゃかわいいですよ。

スポンサーリンク

韓国のエモラップが聞きたいならSkinnybrown!

エロ渋い声でエモいラップを聴かせてくれるSkinnyBrownは、今年一番注目してほしいコリアンラッパーです。2024年はこれまでにも増して飛躍してくれるのではないでしょうか。まだまだたくさん素敵な曲があるので、ぜひ探して聴いてみてくださいね。

SkinnyBrownに会いたい人はテグヒップホップフェスティバルに行こう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

韓国狂・くるみ
ARMYを経てコリアンHIPHOPの沼にハマったいい大人。頭のてっぺんから爪先まで推しを推したいがゆえ、推しをこの世に生み出した国・韓国までまるっと愛してます♡

コメント

コメントする

目次