まもなく釜山駅のナッコプセ実食レビュー!本場釜山の名店ケミチプと4項目で比較してみた!韓国のコンビニをイメージした店内リニューアルにも注目。

まもなく釜山駅のナッコプセ実食レビュー!本場釜山の名店ケミチプと4項目で比較してみた!韓国のコンビニをイメージした店内リニューアルにも注目。

新大久保のグルメスポット「まもなく釜山駅」は釜山名物・ナッコプセが人気のお店。今回は、本場釜山の名店「ケミチプ」でナッコプセを食べたわたしが、まもなく釜山駅とケミチプのナッコプセを味や具材、価格などの面から比較して食べ比べました。また、まもなく釜山駅は店内がリニューアルしたばかり。韓国コンビニが出現した、おいしいだけでなくワクワクできるお店、まもなく釜山駅の店内にも注目しましょう!

目次
スポンサーリンク

「まもなく釜山駅」のふわふわナッコプセ実食レビュー!本場韓国の名店を食べ歩いたわたしの感想

2024年2月某日、リニューアルしたばかりの「まもなく釜山駅」に行ってふわふわナッコプセを食べてきました!平日の金曜夕方17時半過ぎに来店したのですが、すでに階段に行列…。とはいえ回転は早く、20分ほど待って入店できました。

ナッコプセといえば、釜山の名物として知られています。わたしは何度か釜山に足を運んでいるのですが、必ずナッコプセは食べる!というくらい大好きな韓国料理です。

本場の味をしっかり覚えている、わたし的「まもなく釜山駅」のナッコプセの感想を紹介します。

ふわふわの正体はあまーいわたあめ

まもなく釜山駅のふわふわナッコプセ
ふわふわのわたあめがインパクト大!なナッコプセ鍋

わたしたちが注文したふわふわナッコプセ。このふわふわ、実はわたあめです。食べるとあまーい味がしました。

鍋にわたあめ?!と思ったのですが、鍋の味はしっかり辛かったです(笑)すぐに溶けてしまうので、気になりませんでした。

かわいいニワトリ親子の正体は、ゆで卵とうずらの卵。かわいく顔が書いてあります。スープを上からかけると、親子が転がってなんともシュール…。

辛くて美味!まもなく釜山駅のナッコプセ

ナッコプセはしっかり辛みが効いた味付け。

具材は手長タコ、えび、野菜、春雨。ホルモンは入ってたんだと思うのですが、わからず。気づかないくらい臭みもなかったってことだと思います。

鍋は薄くて火が通りやすいので、時間が経つと煮詰まってきます。火加減の調整は必須です。ちなみにメインメニューはすべておかわりOK!コンビニエリアにあります。鍋用と焼肉用でお肉が分かれているのですが、最初とは違うお肉を入れても良いんだそう。

鍋の材料はお肉から野菜まで充実していて食べ飽きません。

種類豊富なフードバーメニューとコンビニメニュー

鍋だけでも正直かなりお腹いっぱいになるのですが、興味をそそられるメニューが多い…!

キムチにフライドチキンにチヂミ、ナムル、なんとカンジャンケジャンまで置いてあるし、ペース配分が難しいと感じましたw

まもなく釜山駅を満喫するのに90分じゃ全然足りない!

コースは90分と120分の2種類あるのですが、混雑時は90分コースのみのようです。わたしたちは有無を言わさず90分でした。

正直、全然時間が足りない!まだまだ食べたかったし、飲みたかった。ちなみにお腹と時間の都合で、今回はラーメンは断念しました。もっといたかった…。比較的早い時間なら、2時間コースも選べるのかもしれません。

スポンサーリンク

新大久保「まもなく釜山駅」と釜山の名店「ケミチプ」のナッコプセを徹底比較!

ケミチプのナッコプセ
真っ赤なケミチプのナッコプセはクセになるおいしさ

「まもなく釜山駅」のナッコプセは、個人的にかなり本場の味に近いなーと感じました。とはいえ、ナッコプセの本場は釜山。そこで、釜山のナッコプセのお店の中で最もメジャーな「ケミチプ」と比較してみたいと思います。

わたしが釜山に行ったら必ず行くお店です♪

比較項目は、以下の4点。

  • 辛さ
  • 具材の自由度
  • パンチャン
  • 値段

ケミチプはナッコプセ元祖のお店。韓国中に店舗を展開していますが、本店は釜山にあります。

比較1.辛さはどっちが上?まもなく釜山駅とケミチプを食べ比べた感想

「まもなく釜山駅」と「ケミチプ」のナッコプセの辛さを比較すると、「ケミチプ」の方が辛い!

「ケミチプ」では辛さを「控えめ」「普通」「大辛」から選べます。

韓国の「普通」は日本人にとっては辛いってよく聞きますよね!わたしたちは「控えめ」を選びましたが、それでも普通に辛かったです笑

対して、「まもなく釜山駅」では「辛め」でお願いしましたが、ほとんど辛さを感じなかったので、日本人仕様に調整してくれているのだと思います。

まもなく釜山駅の味付けは、日本人にちょうど良いピリ辛くらいだと思います。個人的にはもうちょっと辛くてもいいかな…。

比較2.具材は選べるの?まもなく釜山駅とケミチプの自由度の違いについての感想

続いては、ナッコプセに入っている具材を比較します。好きな具材を選べるのは「ケミチプ」!

「まもなく釜山駅」のナッコプセは具材が選べず、こんな感じです。

まもなく釜山駅のナッコプセに火をつけたところ
火をつけてすぐのナッコプセ

タコ、えび、ホルモン
もやし、ニラ、ねぎ、にんじん
トッポキ、春雨 など。

追加の食材は、コンビニコーナーにあります。

まもなく釜山駅のナッコプセを混ぜているところ
ナッコプセはすぐに火が通るのでスタッフさんに混ぜてもらいます

まもなく釜山駅のナッコプセはすべての具材がセットされた状態で出てくるので、選べませんがかなり種類豊富だと思います。ただし、追加の具材は好きなものを選べるので、ぜひおかわりしてくださいね!

フードバーにもいろいろ食べたいものが多いから、鍋はこれで充分というのが個人的な感想です。

「ケミチプ」のナッコプセは具材が選べます。わたしたちはホルモンなしの鍋にしました。

タコ、えび
玉ねぎ、ニラ、ねぎ
トッポキ、春雨 など。

玉ねぎが甘くてとってもおいしい!

ケミチプの鍋
火をつける前のケミチプのナッコプセ
ケミチプのナッコプセ
ぐつぐつおいしそうなケミチプのナッコプセ

ケミチプのナッコプセはトッピングの種類が豊富なのが特徴です。

ベーシックなナッコプセでも充分具がたっぷり入ってますが、具材が入っていればいるほど味わい深くなりますよね!

比較3.パンチャンの数やボリューム、味はどっちが上?まもなく釜山駅とケミチプを食べ比べた感想

韓国の食堂では、必ずオーダーした料理とは別に「パンチャン」と呼ばれるおかずが提供されます。お店によって提供されるパンチャンは異なりますが、種類が多いのは「まもなく釜山駅」でした。

パンチャンというよりサイドメニューですね!

定番の韓国料理がそろっているので、あれもこれも食べたい!という欲張りな人には特におすすめ。

「ケミチプ」のパンチャンは、キムチやナムル、チヂミなどオーソドックスなものばかり。

ケミチプのパンチャン
ケミチプのパンチャンはご飯に合うものばかり

最後にパンチャンもぜんぶ混ぜて食べるのが最高なんですよね

比較4.日本と韓国だとどれくらい値段が違うの?まもなく釜山駅とケミチプの料金の違いについての感想

「まもなく釜山駅」と「ケミチプ」の価格を比較すると、「ケミチプ」の方がリーズナブルです。

ケミチプのメニューと価格表
ケミチプのメニューと価格表に自分で記入してオーダー

「ケミチプ」のナッコプセは₩11,000、日本円で約1,250円です

ケミチプは本当にコスパが良いと思います。ソウルにもお店があるけど、釜山の本店が一番おすすめ!

「まもなく釜山駅」のナッコプセはランチタイム2,178円です。ただし「まもなく釜山駅」は食べ放題であること、サイドメニューがかなり充実していることを鑑みると、たくさん食べたい人にとってはコスパ面で見るとあまり変わらないのではないかと思います。

サイドメニューだけでなくメインメニューも食べ放題なのは、他ではなかなか見られないコスパの良さですよね。

スポンサーリンク

新大久保の「まもなく釜山駅」がリニューアルオープン!韓国コンビニをリアルに再現した店内が話題!

まもなく釜山駅の店内
まもなく釜山駅の店内の様子

コスパ良くておいしいナッコプセが人気の「まもなく釜山駅」ですが、インスタ映えする新大久保のグルメスポットとしても人気です。JR新大久保駅から徒歩1分とアクセスも良く、平日でも行列の絶えない「まもなく釜山駅」がリニューアルオープンしたので、くわしく紹介します。

韓国コンビニをリアルに再現した店内

まもなく釜山駅のコンビニエリア
まもなく釜山駅のコンビニエリア

「まもなく釜山駅」最大のリニューアルポイントは、お店のなかに韓国のコンビニを再現しているところ!「BS25」は「GS25」、「BU」は「CU」のオマージュですね!

まもなく釜山駅のコンビニ棚
コンビニエリアにはお肉やチルド商品が並ぶ

おにぎりやソトックなどのチルド食材をはじめ、サラダにキンパ、ポッサム、デザートまで棚一面にびっしり並んでいます。

まもなく釜山駅のお酒コーナー
マッコリや韓国ビール、ソジュもそろう

向かって右の棚にはお酒も!韓国の焼酎はもちろん、かわいいボトルに入っているのはマッコリです。ぶどう味やヨーグルト味のマッコリもあるので、お酒の味が苦手な人も楽しめます。韓国のビール・TERAも飲み放題です。

話題のラーメン自動調理器を完備

まもなく釜山駅のラーメン
常時10種類ほどのラーメンが並ぶ

コンビニエリアで一番注目してほしいのは、韓国のコンビニにも置いてある袋ラーメンの自動調理器!専用の紙皿にラーメンを入れてセットするだけで、ぐつぐつ熱々のラーメンが完成します。生卵も置いてあるので、出来上がる1分前に入れましょう。

ラインナップは10種類ほど。ノグリや辛ラーメンなど、定番の袋ラーメンがそろいます。

このラーメン自動調理機を使って、漢江(ハンガン)沿いでラーメンを食べるのが韓国で流行っているんだとか。ハンガン沿いをレンタサイクルでサイクリングして、ラーメンを食べてみたい!

スポンサーリンク

大行列の人気店まもなく釜山駅は予約はできるの?

現在「まもなく釜山駅」は予約できなくなっています!そのため、確実に食べたいなら早い時間に行くことをおすすめします。

ランチタイムとディナータイムの狭間の時間も狙い目!

「まもなく釜山駅」の人気メニューは?

「まもなく釜山駅」は、現在食べ放題のコースメニューのみの提供です。コースにはメイン料理がついていて、4種類から選びます。さらにチヂミやキムチ、フライドチキンなどのフードバーメニューと、コンビニにあるものがすべて食べ放題!!

料金はランチ2,178円(クーポン利用・90分)ディナー2,728円(クーポン利用・90分)。プラス1,100円で飲み放題もつけられます。

メインメニューは以下の4つ。

  • 焼肉
  • ふわふわチュクミサムギョプサル
  • ふわふわナッコプセ
  • ふわふわプルコギ

お店の一番人気は、ふわふわチュクミサムギョプサルだそう。

チュクミとはイイダコの鍋です。そのなかに豚肉も入ったチュクミサムギョプサルは今、新大久保でも人気のグルメです。

スポンサーリンク

「まもなく釜山駅」のアクセス方法

店名新大久保 まもなく釜山駅
住所東京都新宿区百人町2-3-20-3F
電話番号03-6380-3676
アクセスJR新大久保駅から徒歩1分
JR大久保駅北口から徒歩5分
西武新宿線 西武新宿駅北口から徒歩8分
営業時間ランチ 10:30~15:59
ディナー 16:00~23:00
※最終入店は21:30
定休日なし
公式サイト公式サイト
新大久保まもなく釜山駅のスポット情報
スポンサーリンク

「まもなく釜山駅」は本場釜山に負けないエンタメグルメスポットだった

スープをかけられるナッコプセ
まもなく釜山駅のふわふわナッコプセ

リニューアルオープンした「まもなく釜山駅」は、韓国のおいしいグルメがお腹いっぱい食べられるコスパ抜群のグルメスポット!店内も料理もおしゃれで、インスタ映えも必至です。特に釜山名物・ナッコプセは本場に負けず劣らずのクオリティ。みんなでワイワイ楽しみながらおいしいランチやディナーを楽しみたい人は、「まもなく釜山駅」でナッコプセを食べてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

韓国狂・くるみ
ARMYを経てコリアンHIPHOPの沼にハマったいい大人。頭のてっぺんから爪先まで推しを推したいがゆえ、推しをこの世に生み出した国・韓国までまるっと愛してます♡

コメント

コメントする

目次