今、TikTokやSNSで話題になっている【闇恋愛MBTI】は、通常のMBTI(性格診断)を恋愛心理に当てはめ、「恋愛でのダークな一面」や「隠れた依存傾向」を明らかにする新しいタイプ診断です。この記事では、闇恋愛MBTIの診断方法や16タイプそれぞれの特徴、相性についてわかりやすくまとめました。
闇恋愛MBTIとは?
最近TikTokやSNSで話題になっている「闇恋愛MBTI診断」知ってますか?
これは、MBTI(Myers–Briggs Type Indicator)という性格分類をベースにしながら、恋愛で見せる“闇の一面”や“隠れた恋愛傾向”を分析するエンタメ診断です。
もともとのMBTIは、心理学理論をもとにした、信頼性の高い性格分析ツールとして世界中で使われています。
一方で、この「闇恋愛MBTI」は公式の心理テストではなく、TikTokなどで生まれた非公式・エンタメ要素の強い診断です。
そのため、「当たりすぎて怖い!」と話題になる一方で、あくまで遊び感覚で楽しんでくださいね。
闇恋愛MBTI診断をやってみよう!
では早速、闇恋愛MBTI診断をやってみましょう。
以下の4つの質問に、AまたはBで答えてください。時間をかけずに直感で答えるのがポイント!
選んだ答えのアルファベットは覚えておいてくださいね。
第1問:恋人から連絡がないと?

A:不安になって追いLINEしちゃう
B:忙しいのかな?と思っていったん放置
第2問:恋人が異性の友達と食事に行くと言ったら?

A:やめて!と言いたくなる
B:行ってらっしゃいと、信じて送りだす
第3問:別れた恋人がSNSに新しい恋人を載せていたら

A:つい見てしまう
B:あ、そうなんだ、で終了
第4問:恋人とケンカしたときにどう対応する?

A:まずは自分の感情をわかってほしくて主張する
B:先に相手がどう思っているか聞く
4つの回答の答えを組み合わせたものを、下記の表にあてはめてね。
元の組み合わせ | 変換後 |
---|---|
AAAA | DCFH |
AAAB | DCFI |
AABA | DOFH |
AABB | DOFI |
ABAA | DOFH |
ABAB | DOFI |
ABBA | DOGH |
ABBB | DOGI |
BAAA | NCFH |
BAAB | NCFI |
BABA | NOFH |
BABB | NOFI |
BBAA | NOFH |
BBAB | NOFI |
BBBA | NOGH |
BBBB | NOGI |
闇恋愛MBTIの結果一覧|16タイプまとめ

闇恋愛MBTIの診断結果のタイプの一覧はこちら。
闇恋愛MBTI診断結果 | タイプ |
---|---|
DCFH | 渇愛者 |
DCFI | 献愛者 |
DOFH | 盲愛者 |
DOFI | 依献者 |
DCGH | 振回姫 |
DCGI | 監愛者 |
DOGH | 気気者 |
DOGI | 無関者 |
NCFH | 支配者 |
NCFI | 執愛者 |
NCGH | 操縦者 |
NCGI | 境界者 |
NOFH | 自孤人 |
NOFI | 未練者 |
NOGH | 無愛人 |
NOGI | 離縁者 |
【タイプ別解説】闇恋愛MBTIの16タイプの特徴と恋愛傾向

闇恋愛MBTI診断の16タイプの特徴をそれぞれ紹介します。
DCFH:渇愛者
相手への強い依存心から、自己満足的な愛情を一方的に注ぎ込んでしまうタイプ。
過ぎ去った日々の思い出に固執し、それを盾にすることで、相手の行動や感情を自分の望むようにコントロールしようとする傾向があります。
DCFI:献愛者
一見、相手のために献身的に尽くし、あらゆるものを与えようとする振る舞いを見せますが、その行動の本質は、相手を自分なしではいられない状況に仕向け、関係性の主導権を握ろうとする支配欲にあります。
その「優しさ」という仮面の下には、相手を常に監視することで自分から離れていかないように繋ぎ止めたい、という強い依存と執着が隠されています。
DOFH:盲愛者
相手を束縛せず自由を尊重しているような、放任的な態度をとるタイプ。
しかし、その内面は激しい執着と依存心で満たされており、現実の相手を見ているのではなく、自分の中で完璧に作り上げた「理想の恋人」という幻想に溺れています。
そのため、相手の言動を全て自分に都合よく解釈し、心の中だけで愛を完結させてしまう、自己中心的で盲目的な愛情の形といえるでしょう。
DOFI:依献者
他者に尽くすことで関係を深めようとするタイプ。
表向きは献身的に見えることが多いですが、その内面には強い思い入れや執着、時には自分を犠牲にしてしまう気持ちが隠れていることがあります。
DCGH:振回姫
欲しいと思ったものには一直線で突き進むけれど、興味を失うとあっさり手放してしまうこともあるタイプです。
感情の起伏が激しく、恋愛では相手を振り回すことも多く、まるでジェットコースターのように刺激的な関係を生み出します。
DCGI:監愛者
相手を思いやっているように見せかけながら、実は行動を細かくチェックしてコントロールしようとするタイプ。
優しさという仮面の裏に、恋愛を管理したいという強い気持ちを隠している、いわば“恋愛の管理人”のような存在です。
DOGH:気気者
恋の始まりは強い依存からで、感情の高まりとともに一気に盛り上がります。しかし、実は突然ふっと飽きてしまうタイプ。
自由を愛し、恋も自分のペースで駆け抜ける恋愛スプリンター。
DOGI:無関者
外から見ると穏やかで優しそうな印象を与えるが、内面では常に冷静に物事を見つめているタイプ。
恋をしているときも感情に流されすぎることはなく、どこか客観的な視点を保ちながら相手との距離を測っています。
相手に寄り添い、支え合っているように見えて、実のところ心の奥では自分だけの世界をしっかりと持っている人。
NCFH:支配者
冷静で落ち着いた雰囲気を持ち、感情よりも自分の支配欲やコントロール欲が優先されるタイプです。
恋人を手に入れると簡単には手放さず、時には冷徹に思えるほど巧みに関係を保つ、いわば恋愛のマスター的存在です。
NCFI:執愛者
自立しているように見えるけれど、恋愛に関してだけは相手を決して手放さないタイプ。
優しさという仮面の裏に、自分でも気づかないほどの深い執着を隠しており、静かに相手に依存する一面を持っています。
NCGH:操縦者
自分の思いや都合を優先し、恋人との関係をコントロールしようとするタイプ。
熱が冷めた瞬間に関係を断ち切る決断力を持ち、感情よりも戦略で動く恋の戦略家です。
NCGI:境界者
相手への思いやりや配慮は欠かさないものの、決して自分の心の奥までは踏み込ませないタイプ。
感情の波にのまれることを嫌い、常に冷静さを保ちながら関係の温度を調整します。
近すぎず遠すぎず、ちょうどいい距離感を大切にし、無理なく穏やかに愛を育てていくバランス感覚に優れた人です。
NOFH:自孤人
表向きは干渉を嫌うが、心の奥では強い執着を抱いているタイプです。
自由を装いながら、相手を見えないかたちで支配したいという矛盾を秘めた複雑な恋愛スタイルを持っています。
NOFI:未練者
表面的には自立していてクールですが、心の奥にはいつまでも消えない未練を抱え続けるタイプ。
優しさがやがて執着へと変わり、静かに重さを帯びていく恋愛の深淵を生きる人です。
NOGH:無愛人
恋人に対してもどこか興味が薄く、自分の都合で恋を始め、そして静かに終わらせるタイプ。
感情に流されず、常にマイペースで動く、少し冷淡な恋愛スタイルの持ち主です。
NOGI:離縁者
情に流されることなく、恋の終わりを穏やかに受け入れられるタイプです。
優しさと冷静さのバランスが取れており、恋を上手に手放すことができる、大人の余裕を持った人といえます。
闇恋愛MBTIの相性診断|相性が良い組み合わせTOP3
まずは、闇恋愛MBTIの相性が良いカップルの組み合わせを紹介します。
第1位 DCFI(献愛者) × NCGH(操縦者)
支配と献身が美しく噛み合う主従バランス。
献愛者は相手に尽くすことで愛を感じ、操縦者はその献身を支配の手段として受け取ります。
お互いに「必要とされたい/支配したい」という欲が一致し、強烈に惹かれ合う関係です。
ただし、どちらかがコントロールを失うと、一瞬で依存と服従の関係に転落する危険も。

「支配・献身」を“信頼”に変換できれば、長く続く深い絆に変わります。
第2位 DOFI(依献者) × NCFI(執愛者)
静かな依存と優しい執着が共鳴する、深層共依存カップル。
依献者は「尽くすことで愛を得たい」、執愛者は「愛を手放したくない」。
このふたりは“相手のために動くこと”を通して、互いの存在意義を確認し合います。
ただし、感情の境界が曖昧になりやすく、どちらかが疲弊しやすいのが難点。

自分の感情を「相手のため」ではなく「自分の幸せのため」にも使う意識を持つと健全に保てます。
第3位 DCGH(振回姫) × DOGI(無関者)
情熱と冷静のバランスが絶妙な、熱と静の恋。
感情のジェットコースターのような振回姫に対し、無関者は常に冷静で振り回されにくい組み合わせ。
無関者の落ち着きが振回姫の暴走を受け止め、恋がドラマチックに輝きます。
ただし、無関者が冷静すぎると「私を見てくれない」と振回姫が不満を爆発させがち。

振回姫が感情を言葉で伝え、無関者が少しだけ情緒を見せることで完璧な補完関係に。
闇恋愛MBTIの相性診断|相性が悪い組み合わせTOP3
続いて、恋愛が長続きしにくい相性の悪い組み合わせを見ていきましょう。
第1位 NCGH(操縦者) × NCFH(支配者)
支配欲と支配欲が衝突する、覇権争いカップル。
どちらも主導権を握りたく、相手にコントロールされることを嫌うタイプのため相性は最悪。
初期は互いにリスペクトし合いますが、次第に「支配権争い」が発生。関係は戦場化します。

役割を明確に分けること。「恋愛は共同経営」くらいの距離感でいれば意外と長続きする場合も。
第2位 DCFI(献愛者) × NOGH(無愛人)
与える者と与えられぬ者の、悲しいすれ違い。
献愛者は愛を注ぎたいのに、無愛人はそもそも興味が薄く反応が乏しい。
愛の温度差が激しく、献愛者は報われない努力に疲れ、無愛人は重荷を感じてしまいます。

無愛人が小さな感謝を返すだけで、関係の温度が保たれやすくなります。
DOFH(盲愛者) × NOFI(未練者)
幻想と過去に囚われる、永遠にすれ違う恋。
盲愛者は理想の恋人像を投影し、未練者は過去の恋に囚われ続ける。
どちらも“現実の相手”を見ていないため、相手の存在を感じながらも心はいつも別の場所に。

「今この瞬間の相手」を意識的に見る練習を。過去も幻想も手放した時、初めて本当の恋が始まります。
闇恋愛MBTIで自分の恋愛の裏側を知ろう
闇恋愛MBTIは、ただの性格診断ではなく、恋愛で見せる自分の“裏の顔”を楽しく知るためのツールです。自分の傾向を客観的に見ることで、恋愛が少しラクになるかもしれません。
あくまでエンタメとして楽しみながら、「自分はどんな愛し方をするタイプなのか?」を知るきっかけにしてみてくださいね。
本当の性格がわかる、裏MBTI診断はこちら

コメント