明洞でひとりご飯したい人必見!「一人でご飯ってハードル高そう…」「韓国語が話せないけど大丈夫?」と不安を感じる方でも大丈夫。今回はそんな方に向けて、明洞のひとりご飯OKなお店をご紹介していきます!日本人のお客さんも多い韓国初心者向けのお店を5つピックアップし、それぞれのお店の特徴をまとめました。是非お店選びの参考にしてみてください。
【明洞】ひとりご飯におすすめのお店:イェジ粉食

「イェジ粉食」は、キムチチゲやスンドゥブチゲといった韓国の定番料理を手頃な価格で楽しめる、明洞エリアの人気食堂です。
素朴でどこか懐かしさを感じる家庭の味が魅力で、地元の人たちから長年親しまれてきた名店でもあります。観光地にありながら観光客向けに偏らない、地元密着の雰囲気が安心感を与えてくれます。
カウンター席や2人がけの小さなテーブルがあり、ひとりご飯でも入りやすい雰囲気。朝早くから営業しているため、朝食スポットとしても非常におすすめなお店です。
看板メニューの一つであるスンドゥブチゲは、唐辛子、ネギ、ニンニクなどを絶妙なバランスで配合した自家製の薬味が味の決め手。
お店独自の黄金比率で作られたこの薬味が、他では味わえない深みのある辛さと香りを生み出しています。
スープにはやわらかなおぼろ豆腐と新鮮なあさりがたっぷり入っており、あさりの風味が食欲をそそるピリ辛スープに仕上がっています。
コクがありながらも後味はさっぱりしていて、朝でも重く感じずに食べられるのが嬉しいポイントです。
【明洞】ひとりご飯におすすめのお店:浪漫キンパ

「浪漫キンパ」は手頃な価格で韓国の定番料理を楽しめるお店です。観光客はもちろん、明洞周辺で働く地元の韓国人にも多く利用されており、味と品質に対する信頼感は抜群。
ひとりでも入りやすいカジュアルな雰囲気で、初めての韓国旅行でも安心して立ち寄ることができます。
料理はどれもボリューム満点で、お腹もしっかり満たしてくれるのが魅力。
看板メニューのキンパは、忙しい時間帯でも作り置きを一切せず、注文が入ってから一つ一つ丁寧に巻いてくれるスタイル。
具材の種類も豊富で、初めての方には、キムチ・ツナ・チーズ・牛肉の4種類がセットになった「キンパ盛り合わせ」がおすすめです。
ひとつずつ味の違いを楽しめて、食べ比べにもぴったりです。
また、ラーメンとトッポッキが組み合わさったピリ辛でクセになる「ラッポッキ」や、海鮮の旨味がしっかりと溶け込んだ「スンドゥブチゲ」も人気の定番メニュー。
どの料理にもキムチやスープがセルフで用意されており、好きなだけおかわりOKです。
【明洞】ひとりご飯におすすめのお店:多味粥

韓国伝統のお粥とお茶の専門店「多味粥」。
観光やショッピングでにぎわう明洞の中心にありながら、落ち着いた空間でゆっくりと食事ができるのも魅力のひとつ。
朝早くから営業しているため、特に明洞での朝ごはんスポットとして多くの旅行者に支持されています。
旅のはじまりに胃に優しい温かいお粥を食べて、元気に1日をスタートしたい方におすすめです。
店内は2022年にリニューアルされ、明洞の新築ビル4階へ移転。明るく清潔感のある空間で、窓からは街の景色も楽しめ、リラックスした雰囲気の中で食事をとることができます。
女性ひとりでも入りやすく、韓国初心者でも安心して利用できるお店です。
メニューは定番から変わり種まで10種類以上あり、その中でも特に人気なのが「多味アワビのお粥」です。
アワビの旨味に加え、刻んだニンジンやネギがやさしく混ざり合い、さっぱりとした味わいが特徴。ふんわり香るゴマの風味がアクセントとなり、最後の一口まで飽きずに楽しめます。
食事と一緒に提供される「自家製イカキムチ」は、店頭でお土産用にも販売されており、リピーターが続出するほどの人気商品。旅の思い出に、自分用やお土産として購入していく人も多いです。
【明洞】ひとりご飯におすすめのお店:百済参鶏湯

「百済参鶏湯」は1971年の創業以来50年以上にわたり、地元の韓国人から外国人観光客まで幅広く愛され続けてきた老舗の参鶏湯専門店です。
明洞の中心にあり、旅行ガイドブックやテレビ番組などでも度々紹介されており、「明洞で参鶏湯といえばここ」と言われるほど知名度の高い人気店です。
看板メニューの「参鶏湯(サムゲタン)」は、若鶏を丸ごと一羽煮込んで作る韓国の伝統料理。
高麗人参やナツメ、もち米、ニンニクなどが入っており、栄養価が高く体に優しい一品です。
コトコト煮込まれたスープは白濁し、まろやかで深いコクがありながらも後味はすっきり。体の芯から温まり、旅の疲れをやさしく癒してくれます。
こちらのお店では、国産の鶏肉と最高級の6年根高麗人参を使用した参鶏湯を提供。素材へのこだわりが随所に感じられます。
参鶏湯を注文すると、人参酒が一人一杯サービスで提供されるのもこの店ならでは。香り高い薬草酒は、韓国の伝統文化を感じられる貴重な体験となるでしょう。
【明洞】ひとりご飯におすすめのお店:スンナムシレギ

大根の葉を干した「シレギ」を使った料理を専門に提供する「スンナムシレギ」は、韓国でも珍しいシレギ料理の専門店です。
シレギは、昔から韓国の家庭で食べられてきた伝統的な食材で、カルシウムや鉄分、食物繊維が豊富に含まれていることから、健康志向の人々にも注目されています。
看板メニューは、エゴマの実をふんだんに使ったシレギスープ。エゴマの香ばしい風味が際立ち、シレギの自然な旨味と絶妙にマッチしています。
とろりとしたスープはまろやかでコクがありながら、胃にやさしく、体にすっと染みわたるようなやさしい味わいが特徴です。
素朴で飾り気のない料理ですが、食べ終えたあとに「また食べたい」と感じる力強さがあります。旅先で疲れた体や胃腸をいたわりたいときに、ぴったりの一杯です。
「スンナムシレギ」は韓国内に複数店舗を展開しており、健康志向の韓国人の間でも人気のチェーン店です。
その中でも明洞店は、観光エリアに位置していることから、外国人観光客にも親しまれており、日本語メニューも完備。韓国語に自信がない旅行者でも安心して利用できます。
一人でも美味しい韓国グルメを楽しもう!
初めての韓国旅行やひとり旅では、「一人でご飯を食べるのはちょっと不安…」という声もよく聞きます。でも、明洞にはそんな不安を払拭してくれる、ひとりでも入りやすくて美味しいお店がたくさんあります。
今回ご紹介したお店は、どれも韓国の魅力あるグルメを気軽に味わえるお店ばかり。一人でも落ち着いて食事ができる雰囲気が整っているので、韓国初心者でも安心して楽しめます。
一人渡韓や韓国で一人での食事を予定している方は、是非この記事を参考にお気に入りのお店を探してみてくださいね。
明洞でひとりご飯できる場所をまとめたMAPはこちら
東大門でひとりご飯したい人はこちらを参考に。

コメント