2025 MUSIC BANKは東京で開催!出演者・チケット・日程まとめ【国立競技場】

2025 MUSIC BANKは東京で開催!出演者・チケット・日程まとめ【国立競技場】

2025年もK-POPファン待望の「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」が開催決定!今年の会場は、東京・国立競技場です。昨年の盛り上がりを超える豪華ラインナップと注目ポイント、チケット情報について徹底解説します。

目次
スポンサーリンク

2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL開催情報

2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVALの開催情報は以下の通り。

開催概要

開催日:2025年12月13日(土)〜14日(日)

会場:東京・国立競技場

開場・開演時間:15:00開場/17:00開演(予定)

座席:全席指定/VIP席あり

2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVALの出演アーティスト一覧

2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVALの出演者は、第3弾まで発表されています。

日別の出演者はこちら。

DAY1:12月13日(土)

  • ATEEZ
  • ITZY
  • TOMORROW X TOGETHER
  • ENHYPEN
  • NMIXX
  • BOYNEXTDOOR
  • RIIZE
  • ILLIT
  • KickFlip
  • Hearts2Hearts
  • IDID
  • Snow Man


DAY2:12月14日(日)

  • U-KNOW(東方神起)
  • Stray Kids
  • NiziU
  • IVE
  • &TEAM
  • xikers
  • ZEROBASEONE
  • TWS
  • NCT WISH
  • NEXZ
  • izna
  • KiiiKiii
  • CORTIS

※出演者は公式発表に基づき随時更新しています

2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVALのチケット情報

チケット種別と価格

2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVALのチケットには種類があります。

チケット種別日数座席価格(税込)
通常チケット単日全席指定22,000円
VIPアップグレード単日VIP席+18,000円
通しチケット2日間全席指定(同じ座席)38,000円
VIPアップグレード2日間VIP席+36,000円

チケットの申込方法

チケットは、現在第3次先行抽選まで終了し、現在はいち早プレリザーブ「単日券」を受け付けています。

受付期間:10月23日(木)17:00~10月28日(火)23:59

チケット購入に関する注意事項

チケット購入の際は、以下の点に注意しましょう。

  • 通し券は両日とも同じ座席が用意されます
  • VIPアップグレードチケットは通常チケット購入者のみ有効
  • 誤購入による返金は不可
  • 公演中止以外の払い戻しはできません

2024年のMUSIC BANK開催レポートと比較ポイント

2024年の「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」は、12月14日・15日の2日間にわたり福岡・みずほPayPayドームで開催され、延べ7万人以上の観客が来場しました。

2024年のMUSIC BANK出演アーティスト(抜粋)

DAY1(12/14)DAY2(12/15)
NewJeansStray Kids
ATEEZLE SSERAFIM
TOMORROW X TOGETHERITZY
RIIZEZEROBASEONE
NMIXXILLIT
EVNNENCT WISH
ININEXZ

2024年の「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」は、X(旧Twitter)でも「#ミューバン」「#MUSICBANKGlobalFestival」がトレンドを席巻するなど、まさに音楽ファンのお祭りとなりました。

中でもSNSを特に沸かせたのが、NewJeansのパフォーマンス!

「Cookie」の披露中にメンバーが客席に降りてファンサービスを行うという、まさかのサプライズが。間近での「神対応」に、会場はもちろん、SNSでも称賛の嵐でした。

そして、「伝説級」と絶賛されたRIIZEとWayVによる奇跡のコラボステージ!

彼らがカバーしたEXOの「Tempo」は、息をのむほどの圧巻のパフォーマンス。二組の魅力が見事に融合した、まさに必見のステージでした。

さらに、日本初披露のステージも目白押し!

TXTヨンジュンのソロやStray Kidsの新曲初パフォーマンスなど、貴重な瞬間の連続に、会場の興奮も最高潮に達していました。

今回は演出面でも、ファンとの「近さ」が際立っていたのが印象的。

トロッコでの登場や華やかな銀テープの演出はもちろん、アーティストが直接客席エリアに降りてくる場面も多く、アーティストをすぐそばに感じられる夢のような時間でした。

2025年はどう進化する?注目ポイントは?

2025年は、東京・国立競技場という国内最大級の会場にスケールアップ。

昨年の福岡開催から、よりアクセス性・収容人数・演出の自由度が向上します。

出演者数がさらに増加予定:Snow Man、U-KNOW、Hearts2Heartsなど新顔も登場
SNS連動企画やAR演出の噂も:公式発表待ちだが、デジタル演出の強化が期待されている

2024年の熱狂を超えるべく、2025年は演出・構成・体験価値すべてにおいて進化が予想されます。

K-POPフェスの新たな歴史が刻まれる瞬間を、ぜひ現地で体感してください!

2025年もK-POPの熱狂をMUSIC BANKで体感しよう!

昨年、福岡で開催された「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」は、NewJeansやStray Kidsなど豪華アーティストが集結し、SNSでも大きな話題を呼びました。今年2025年は、さらにスケールアップして東京・国立競技場での開催です。

2日間にわたって繰り広げられるステージは、まさにK-POPファン必見のフェスティバルです。チケットは先着・抽選ともに争奪戦が予想されるため、早めのチェックがおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

韓国狂・くるみ
ARMYを経てコリアンHIPHOPの沼にハマったいい大人。頭のてっぺんから爪先まで推しを推したいがゆえ、推しをこの世に生み出した国・韓国までまるっと愛してます♡

コメント

コメントする

目次